SSブログ
自己紹介 ブログトップ
前の1件 | -

埼北ギターリストです。自己紹介その2 [自己紹介]

こんにちは!

埼北ギターリストです。


私の住んでいる埼玉県の北部は、文化的には群馬県に近いですね。
買い物やコンサート、行楽など出かけるときは、ほぼ群馬県です。
埼玉の秩父には定期的に出かけますが、
熊谷市にはほとんど行かないですね。

たまに深谷に道の駅があるので欲しいものを買いに行きますが
実際には、近隣の上里町と本庄市それに群馬県の高崎、前橋、玉村
藤岡などでショッピングすることが多いです。

このあたりは、完全に車社会で、ガソリン価格も全国で一番安いです。
車は、2台あるのが普通ですね。家族構成が多い場合は、一人一台
になりますので駐車場が広い家が多いですね。

近隣で建売住宅を販売していますが、駐車場は2台置けるように
なっています。旦那さんと奥さんの車が標準セットですね。

最寄りのJR駅は、神保原駅、本庄駅で本庄駅は特急も止まりますし、
特急でも本庄止まりもあります。
本庄上里は、国道17号でも昔から渋滞箇所として有名ですし
関越自動車道路でも本庄児玉IC付近は、行楽シーズンになると
確実に大渋滞になります。

新幹線では本庄早稲田駅があり、東京まで通勤している人が
本当に多くてびっくりします。
私も現役の時は、新幹線もたまに利用していましたが、東京まで
50分で着きますから便利です。
特に海外からのお客さんには便利で好評です。




スポンサードリンク














私も仕事の関係で中国本土、オーストラリアと北欧以外は出張で
行きましたが、交通のアクセスは非常に重要です。
ちょっと前までは、本庄早稲田駅は、畑と駐車場(しばらくは無料)
だったのが、大きなショッピングモールができて、カインズホームも
本社が駅の近くに移転してきて全くの様変わりです。

畑ばかりだったところに大きなショッピングモールができると
毎日その場所で多くのお客さんが来るので大変なお金が動くという
信じられない光景があります。

この光景は、埼玉北部、群馬県でも全く同じで畑⇒大型店舗
という具合で、古くからあった商店街はシャッター通りになって
しまっています。上里、本庄、高崎、前橋でも全く同じで
シャッター通りが多いです。

でも大型のショッピングモールは、押し寄せるお客さんが多くて
駐車場を探すのが本当に大変です。店舗の割には駐車場の確保が
難しいようでショップ店員さんも駐車場確保には気を使っている
ようです。

実際に、近隣にこれほどのショッピングモールができて経営者は
大変だと思います。
東京周辺と違って人口の規模もさほどではないので集客について
相当の工夫がないと建物だけでガラガラという店舗を見ると
寂しくなります。

大型店舗は一見、華やかそうで儲かっているような感じがしますが
意外にコンビニの方が儲かっているのですね。
街角でどこでもコンビニは見かけますが、できたり潰れたり
で長く生き残るのは大変だと思っていたのですが有名なコンビニは
軒並み黒字経営です。

ですからシャッター外の旧商店街も何か集客する工夫をすれば
喜んでお客様が来てくれるようになるのではないかと思います。
実際に町全体を江戸の雰囲気にした川越市(小江戸)
新潟の村上氏(各家庭のひな人形の自由閲覧)
昭和のレトロの雰囲気で成功している町(青梅市、豊後高田市)
ラーメン博物館(横浜市)
などなど面白い事例があるので諦めないで頑張ってほしいですね。




スポンサードリンク














前の1件 | - 自己紹介 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。